三春の滝桜
2013-04-18 12:16
荏原中央はり灸・整骨院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
今日はとても暖かくて少し早歩きしたら汗ばんでしまい、大嫌いな夏が来る...と気持ちがしぼみました
東京のアスファルトをすべて土に変えて灼熱地獄が和らいだら、夏が好きになります

先日のお休みの日、友人に連れられて福島の「三春の滝桜」を見に行きました
樹齢は1000年超の天然記念物に指定されているシダレザクラですcherryblossom

藤原道長の時代で紫式部が源氏物語を書いた頃から、この樹はここで立っていたのか...って、えーと...
と思いを馳せましたがあまりの膨大な時間にパンクして、静かに桜を鑑賞しました
桜の周りの環境は観光地化してしまっても、その樹は鎌倉も室町も安土桃山も江戸も見てきたんだなあと思うと
感慨深いものがありました

角谷


記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
スタッフブログ (72)
月別アーカイブ
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (6)
2013年6月 (2)
2013年5月 (13)
2013年4月 (17)
2013年3月 (12)
2012年3月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
荏原中央はり灸・整骨院

荏原中央はり灸・整骨院. All Rights Reserved.
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。